-
魚極ペン100ってどうなの?ロックフィッシュをワームで釣るという概念が激変する可能性大!?
魚極ペン100というルアーを知っていますか?ジグヘッド&ワームよりアピールがあり、メタルジグよりゆっくり落ちていくというこれまでありそうでなかったロックフィッシュを釣るプラグとして専用設計されたルアーです。今回は、この魚極ペン100をじっくりと紹介していきますよ魚極ペン100●魚極ペンとはロックフィッシュをプラグで釣る!?というと…
-
テイルウオーク・フルレンジBFを渓流ベイトフィネスで使用しています
渓流用の軽いルアーをベイトリールでキャストする、ベイトフィネスが超楽しいです。2~5gくらいのルアーをキャストするには、リール&ロッドのバランスも大切に…
-
【四日市ボートシーバス】やはり釣れるカラーだった!スラローム80S遊オリカラでシーバス連発!!
ボートシーバスで遊びたい!と思い、四日市市のクラブカイトさんに行ってきました。使ってみたいルアー、『スラローム80S遊オリジナルカラー』をメインに釣りを…
-
渓流ベイトフィネスタックル初心者におすすめタックル
渓流釣りをルアーで楽しむ釣りは昔からありますが軽量ルアーをベイトリールでキャストするベイトフィネスが渓流釣りでも人気が上がってきました。渓流ベイ…
-
渓流釣りをルアーで楽しむ基本ステップ ~初心者だって楽しめる釣りなんです~
渓流釣りは自然と密接な距離で楽しむ釣りです。渓流釣りでルアー使って楽しむ人も多く、渓流釣りもルアーで楽しむ時代です。ルアー釣りは敷居が高く感じる人も…